2014年6月1日(日)13:00〜17:00(コンサート)
宮崎県霧島市 “みやまコンセール野外音楽堂“(鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311-29、電話0995-78-8000)※当日は臨時バスを運行
出演;otto&orabu(民族楽器&ヴォイス/from しょうぶ学園)、高木正勝(ピアノ)、おおたか静流(歌)、児嶋佐織(テルミン)、嵯峨治彦(馬頭琴&喉歌)、向島ゆり子(バイオリン)、翁長巳酉(パーカッション)、Asu(パーカッション & ヴォイス)
料金;3800円(当日4300円)小学生以下は無料
【チケット取り扱い】
○チケットぴあ:TEL 0570-02-9969/9999(Pコード:230-420)山形屋/セブンイレブン/OPSIA misumi
○ローソンチケット:TEL 0570-084-008(Lコード:858-82)ローソン
○e+:(http://eplus.jp)セブンイレブン/ファミリーマート
★当日は、野外音楽堂でのコンサートのほか、
ファーマーズマーケット(10:30~)
otto&orakuドキュメンタリー映画上映(11:00~)
(詳しくは、http://sobutand1234.com/content.html)別途500円があります。
問合;WHITE MAGIC 実行委員会(しょうぶ学園)電話099-243-6639 FAX:099-243-7415、E-mail:design@shobu.jp
詳細は;http://www.shobu.jp/white_magic/
※しょうぶ学園が主宰するottoは、「心地良い不揃いの音」という、独自の表現スタイルを持つ素敵なバンド。
ボイスグループorabu(おらぶ=鹿児島弁で「叫ぶ」の意味)は、叫びのコーラス。ottoのリズムとorabuのボイスが絶妙なコラボレーション空間を作ります。http://www.shobu.jp/otto.html
静流グループは、あっと驚く、北海道から沖縄までの「飛び道具」を揃えました。otto&orabuの皆さんとも、高木正勝さんともセッションの予定。この日限りの超レアなサウンドマジックです。