とんでれみら! 「シズリンみゅーじっく」

2016年12月4日(日)13:00(13:30開場)
東京 多摩センター “パルテノン多摩 小ホール”
やわらかいサウンド、くすぐったい言葉、奇想天外な音、意味不明な歌詞、優しい時間・・

第九回 平和祈念祭 ―長崎の鐘

2016年12月10日(土) 13:30「長崎の鐘」朗読コンサート(12:30開場)
静岡県静岡市 “宝泰寺 本堂 ”
永井隆博士の「長崎の鐘」を、11弦ギターと朗読で綴ります。

音象・INSHO ―音と声が誘う 時空を超えた心象の旅

2016年12月11日(日)18:00( 17:30 開場)
東京 早稲田 “早稲田奉仕園 スコットホール(東京都選定歴史的建造物)”
ある時は夜明けのアザーン、ある時は逢魔時のヒグラシ、魔法の「音」「色」「陰影」・・

「あの夏のまま・・・」ーCD発売記念ー 無伴奏独唱と朗読の夕べ

2016年12月14日(水) 19:30(19:00開場)
東京 明大前 “キッド・アイラック・アート・ホール”
8月15日にリリースされたCD「あの夏のまま・・・」を巡る物語を、窪島誠一郎氏の講演と朗読、おおたか静流の独唱で綴ります。

「スタジオパークからこんにちは」生放送

2016年12月20日(火)NHK総合 13:05―14:54
アーティストとして、そしてスタジオの仕事人としての「おおたか静流」像。色々な角度から分析。

おおたか静流&鬼太鼓座ワークショップ —「おせなか音頭」

2016年12月23日(金)13:00 埼玉県北本市 ”北本市文化センターホール ”
『おせなか音頭』のワークショップが無料。参加者は鬼太鼓座の公演に参加できます。

おおたか静流と「ことこと倶楽部」の『大おせなか大会』 ―心に羽とバネつけて

2016年12月24日(土)10:30(10:00開場) 大阪堺市 “国際障害者交流センター ビッグ・アイ大研修室”
お馴染みの「ことこと倶楽部」と、『おせなか音頭』を歌い踊るクリスマスイブ。

鬼太鼓座 北本公演「疾風迅雷」ー鬼太鼓座 暁 akatokiを駆ける!

2016年12月25日(日)14:00(13:30開場)埼玉県北本市 ”北本市文化センターホール ”
予め行われる「おせなか音頭」のワークショップと連動。スペシャルな「おせなか音頭」が見せ場。

”Arigatou Kid” Super Collaboration Live! —ありがとう キッド

2016年12月27日(火) Dec. 27, 2016, Tuesday 18:30 open/19:00 start
場所;キッド・アイラック・アート・ホー/Kid Ailack Art Hall