″まちジャム in 全生園 the third″
2018年7月7日(土)開演 13:00(開場 12:30)
多磨全生園 コミュニティセンター(公会堂)
(東京都東村山市青葉町4-1-1 多磨全生園内 公会堂)
北條民雄の著書『いのちの初夜』を読んだのは高校時代。念願の「全生園」での歌唱がやっと叶います。
Umiのいえファミリーイベント
「しあわせのはじまり2018」
2018年7月8日(日)
【ホール】13:00 ~ 15:00
【ホワイエにてマーケット・工作・写真展】11:00 〜 16:00
横浜市西公会堂 大ホール(神奈川県横浜市西区岡野1-6-41)
子どもも大人も一緒に悩みながら歩いていけるキーステーション「Umiのいえ」が、今年もイベントを開催します。
どなたでもどうぞふらっとお出かけ下さい!
「チャンプルー・フェスタ」
2018年7月14日(土)
中野サンプラザ前広場(JR中野駅北口すぐ)
町中をエイサーが練り歩き、じゃんがら念仏踊りが繰り出します。ウチナーへの愛、やまとのマブイ、福島との友情を分かち合いましょう!
でんでらキャラバン”旅の途中・・・”
2018年7月15日(日)開演 18:00(開場 17:30 ※20:30終了予定)
アレイホール(東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル 3F)
2011年から東北の被災地/主に福島県と宮城県を訪問し、アートやセラピーを届けています。ツアーのご報告と、私達が届けているキャラバンの内容を体験しにいらしてください!
″サキの國″ ー浦島太郎のその後は何処へー
《チケット完売》
2018年7月22日(日)開演 14:00(開場 13:30)
横浜市能楽堂 久良岐能舞台(神奈川県横浜市磯子区岡村8-21-7)
時間を切り取ってしまうような幽玄な山井綱雄の動き・・・・
水面を歩いているかような不思議な森弘一郎の動き・・・・
二つの至宝が交差する夢のコラボが実現します。
「盆ダンス」―夏のキッズフェスタ―
2018年7月28日(土)16:00 あそびの屋台start / 18:00 盆ダンスstart
国立オリンピック記念青少年総合センター 中央広場(東京都渋谷区代々木神園町3‐1)
“あそびの屋台”で自分だけの”カシラ”を作り、「盆ダンス」を一緒に楽しみましょう!
「でんでら、ぴっとん、すっぽんぼん」―おおたか静流とJAZZYに遊ぼ―
2018年7月29日(日)11:30~12:30
国立オリンピック記念青少年総合センター リハーサル室(東京都渋谷区代々木神園町3‐1)
※クラシック育ちの私にとってジャズは別世界でしたが、梅津和時さんのライブを聴いて、その自由度と楽しさに感激し憧れの存在になりました。
もっと子供にジャズを!
2018年7月30日(月)~ 8月3日(金)
[朝]6:35 ~ 6:45 / [再放送]17:00 ~ 17:10